先月から通い始めた専門学校、ひと月が経過してみんなとも仲良くなれて毎日結構
楽しく過ごしている。
年齢層が幅広い学校で若い子から60歳の方までいる。
しかし、それと同時にそれぞれの性格も垣間見えてくるな・・・と思うこともある。

クラスが始まった当初あまり話しもしなかったおばさんとなにかのきっかけでお話を
よくするようになった。
ただ私は結構わけ隔てなく誰とでも話をする。
別に八方美人とか媚をうっているとかそういうんじゃなくて普通に大人社会だしその
時に必要な相手というか場の雰囲気とかでしゃべる相手は変わってくる。

それって別に普通でしょ?
特にこの人としゃっべたらダメみたいなのって小学生のいじめでもあるまいし。

ところがそのおばさんと一度しゃべっただけで次の日にお菓子をくれたり、出かけた
先で何か買ってきてくれたりするようになった。

それはとてもありがたいし、うれしくもある。

ただ先日おのおばさんが急に他の人の悪口をあれこれ話すようになってきた。
「~さんって私とあなたが話をしている間に入ってきて妨害する。ああいう厚かましい
ひとは私は好きじゃない。」
ん~~~、確かにそういう傾向のある人かもしれないんだけど別に意図的に人の
話を中断してやろうとか思ってのことでもないと思うんだよね。
性格の問題なんだろうと。

で、今日は私が偶然その~さんと話をしているところにおばさんが通りかかって私に
気がついて声をかけてきたものの~さんとしゃべっていることに気がついて「あっ、
~さんとしゃべってるの、じゃあもおいいわ。」ですって。
あいた口がふさがらないというか、いい年してこういうしょうもないことにこだわる人が
いるんだなってびっくりした。

みんなで仲良くしゃべればいいじゃん!

脱毛なら痛くない
ケーキ石鹸
体臭わきが

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索